English
2025年2月21日(金曜日)より、新型の証明書自動発行機が稼働しました。新しい証明書自動発行機から証明書を取得する場合、証明書発行サービスで予約番号を取得してください。学内の証明書自動発行機から出力する場合は無料です。
本学に在籍中の学生は、「証明書自動発行機」で下記表中の証明書が発行可能です。 ★自動発行機の稼動時間 8:30~18:00 (土日祝日及び年末年始は停止、この他に停止する場合は事前に掲示等でお知らせします) 学内の自動発行機の設置場所、稼動時間、使用方法については →こちらをご覧ください。
※1 現住所を変更した場合は、各自KULASISにて登録変更後、翌稼働日から発行可 ※2 学部の卒業見込証明書・修士課程の修了見込証明書は、最終学年のみ対象 博士後期課程の修了見込証明書は、学位授与の可否決定日の翌日から修了日の前日までの間のみ発行可※3 今年度の定期健康診断及び期間外健康診断を受検した者のみ発行
「証明書自動発行機」で発行されない証明書については、証明書交付願に必要事項を記入の上、農学研究科/農学部教務掛窓口に提出してください。(証明書交付願は窓口に設置しています) 発行日数は、各証明書受付から和文は2日、英文は4日程かかります。(土日祝日、窓口休止日等を除く) ※ただし、証明内容によってはこの限りではありませんので、提出先の締切りに間に合うように余裕を持ってお申し込み下さい。
◇農学研究科/農学部教務掛窓口の取扱時間 9:00~17:00(土日祝日、窓口休止日等を除く) 授業休止期間(定期試験期間を除く)は12:00~13:00は休止します。 なお、取扱日や時間に変更が生じる場合は、事前に掲示等でお知らせします。
>学部用証明書交付願 pdf版 excel版 >大学院用証明書交付願 pdf版 excel版