4,885 views
menu

京都大学農学部創立100周年記念事業

 農学部・農学研究科では、2023(令和5)年に創立100周年を迎えるにあたって記念事業基金を設立し、さまざまな事業の実施を計画しています。これらの事業は、農学部の卒業生や縁の深い方々とともに100年の歴史と今後の展望について語り合う機会とするとともに、日本の農学の将来を担う若手研究者たちの国際的飛躍の契機とすることを狙いとしています。

記念式典の実施

 京都大学農学部創立100周年記念式典・祝賀会
 

 農学部では、農学部創立100年の節目を迎えたことを記念して、2023年11月11日に、農学部創立100周年記念式典および記念祝賀会を、京都ブライトンホテルにて挙行しました。

 記念式典では、澤山茂樹 農学研究科長の式辞の後、湊長博 総長の挨拶に続き、西條正明 文部科学省大臣官房審議官、安岡澄人 農林水産省消費・安全局長、西脇隆俊 京都府知事(鈴木貴典副知事代読)、門川大作 京都市長(岡田憲和副市長代読)より祝辞がありました。最後に、京都大学交響楽団による木管五重奏の演奏があり、厳かで優雅な中で記念式典を執り行いました。

 続いて、「2050年に向けた「生命・食料・環境」の重要課題」をテーマにパネルディスカッションを行いました。各界で活躍する卒業生のうち、若手の事業家、研究者として、高橋祥子 株式会社ジーンクエスト取締役ファウンダー、辻本泰弘 国際農林水産業研究センタープロジェクトリーダー、安藤温子 国立環境研究所主任研究員、西辻一真 株式会社マイファーム代表取締役の4名をパネリストに迎え、北島薫 農学研究科副研究科長をモデレーターとして、農学という学問分野が、日本や世界の人々と環境の未来にどのような貢献をすることができるのか、するべきかについて、活発な意見交換を行いました。

 引き続き行われた記念祝賀会では、農学部の学生が伏見の招德酒造と共同開発した有機純米酒「京大農(の)酒 樟玉(カンフォーラ)」の鏡開きの後、元農学研究科長の丸山利輔 名誉教授による乾杯の発声により始まりました。しばらくの歓談の後、前農学研究科長の村上章 総合生存学館長のスピーチがあり、さらなる躍進に向けて農学部・農学研究科への熱い声援と期待が寄せられました。後半には、附属農場および附属牧場で生産され、農学部が自信をもつ農産品・畜産品を賞品としたお楽しみ抽選会が行われ、会場は大いに盛り上がりました。

 終始和やかな雰囲気のなか、同会は盛会のうちに幕を閉じました。

 プログラム
 ≪第1部 記念式典≫
14時00分~14時40分

 ≪第2部 パネルディスカッション≫15時00分~16時30分
  テーマ:「2050年に向けた「生命・食料・環境」の重要課題」
  司 会:北島 薫 教授
  パネリスト:≪生命≫高橋 祥子 氏(卒業生)株式会社ジーンクエスト 代表取締役
        ≪食料≫辻本 泰弘 氏(卒業生)国立研究開発法人 国際農林水産業研究センター プロジェクトリーダー 
        ≪環境≫安藤 温子 氏(卒業生)国立環境研究所 主任研究員
        ≪社会システム系≫西辻 一真 氏(卒業生)株式会社マイファーム 代表取締役

 ≪祝賀会≫17時00分~18時30分

 
       ≪記念式典の様子≫          ≪パネルディスカッションの様子≫        ≪鏡開き≫

農学部100周年記念誌の編纂

 農学部100周年記念事業として『京都大学農学部百年史』を編纂いたしました。
 本記念誌は、通史編、専攻・学科・施設編、資料編の3部構成となっております。また、題字は京都大学総合生存学館長・前理事・前農学部長・前農学研究科長の村上章先生から頂戴いたしました。
 本書が、現在の日本や世界の生命・食料・環境をめぐる問題に関わる方々、さらには今後の農学のありようを考える方々にとって、貴重な知的資源となることを祈っております。

  • 農学部100周年記念誌編纂委員会名簿
所属 職名 氏名
生物資源経済学専攻 教授 足立 芳宏(編纂委員会委員長)
農学専攻 教授 白岩 立彦
森林科学専攻 教授 松下 幸司
応用生命科学専攻 准教授 村井 正俊
応用生物科学専攻 教授 池田 俊太郎
地域環境科学専攻 准教授 近藤 友大
生物資源経済学専攻 准教授 伊藤 淳史
食品生物科学専攻 准教授 塚野 千尋
農場 准教授 中野 龍平
牧場 助教 星野 洋一郎
  • 農学部100周年記念誌正誤表はこちら

国際研究集会の支援

 京都大学農学部創立100周年記念事業では、世界各国の研究者が参加して、地球社会の調和ある共存、社会の持続的発展のための重要課題等について、研究成果を公開・討論するための国際会議等の開催を支援しています。

開催日 場所 タイトル 詳細
開催済み 2023年11月13日(月) 京都大学吉田キャンパス
北部総合教育研究棟1階益川記念ホール(講演)
農学研究科旧演習林共同会議室・ラウンジ(ポスター掲示)

京都大学農学部・農学研究科100周年記念国際研究集会
-食と生命の未来を拓く農学-
100th Anniversary International Conference of Faculty and Graduate School of Agriculture, Kyoto University
-Integrative Agriculture for the Future of Food and Life-

詳細はこちら
https://forms.gle/cmz8ECM5YrkPgn228

PDF
開催済み 2023年10月13日(金) 京都大学吉田キャンパス
北部総合教育研究棟1階益川記念ホール

コムギ研究の新展開:100年の研究史を反映した生物遺伝資源とゲノミクス、そして未来へ

PDF
開催済み 2022年12月6日~2022年12月7日 国立京都国際会館

第20回国際農業工学会世界大会2022
オーガナイズドセッション「農作業および農産物の画像解析:第8回農業における 画像処理・分光に関する国際ワークショップ」

PDF
第20回国際農業工学会世界大会2022の様子
コムギ研究の新展開:100年の研究史を反映した生物遺伝資源とゲノミクス、そして未来へ
4,885 views
4,885 views