文字サイズ
日本語
English
中文(簡体字)
中文(繁体字)
HOME
概要
京都大学農学研究科・農学部についての概要を掲載しています。
はじめに
教育研究・人材養成の目的
研究科長・学部長挨拶
概要
沿革
組織
教員リスト
歴代農学部長・農学研究科長
農学研究科・農学部ロゴマーク
ポリシー
カリキュラム・ポリシー
ディプロマ・ポリシー
人権・差別問題について
教育・研究
グローバル30 農学特別コース
研究助成について
兼業を依頼される方へ
学部
京都大学農学部の学科情報を掲載しています。
学科一覧
資源生物科学科
応用生命科学科
地域環境工学科
食料・環境経済学科
森林科学科
食品生物科学科
科目配当表
資源生物科学科目表
応用生命科学科目表
地域環境工学科目表
食料・環境経済学科目表
森林科学科目表
食品生物科学科目表
大学院
京都大学農学研究科の専攻情報を掲載しています。
専攻一覧
農学専攻
森林科学専攻
応用生命科学専攻
応用生物科学専攻
地域環境科学専攻
生物資源経済学専攻
食品生物科学専攻
入試
京都大学農学研究科・農学部の入試に関する情報を提供しています。
大学院関連
農学研究科アドミッションポリシー
農学研究科学費
研究内容紹介(入試情報)
大学院入試
学部関連
農学部アドミッションポリシー
農学部学費
学部入試
Kyoto iUP 農学部
各種募集案内
研究生・科目等履修生(大学院)の募集
科目等履修生(学部)の募集
交換留学プログラムの募集
農学部 私費外国人留学生特別選抜
オープンキャンパス
オープンキャンパス
学生生活
京都大学農学研究科・農学部の学生に、以下の情報を提供しています。
研究科授業
研究科時間割
研究科授業科目
修了要件
学部授業
学部時間割
学部授業科目・シラバス
卒業要件
共通授業
アカデミック・カレンダー
教育職員免許状について
KULASISについて
生活・進路相談
学生支援室
修了者の進路等
卒業生の進路等
Webポスト
学生自習室
ハラスメント相談窓口
学生生活の知識
健康・安全
海外渡航安全情報
主要建物の避難経路について
学生生活支援
関連組織
資料
事務手続
京都大学農学研究科・農学部についての各種手続・申請に関する情報を掲載しています。
手続
博士学位申請手続き
各種届(願)出
学部学生・大学院生海外渡航届
外国の大学で修得した科目の単位認定申請書
大学院生の長期履修学生制度
証明書
在学生の証明書
卒業生の証明書発行
奨学金・学費
授業料・免除・奨学金
外国人留学生向け
外国人留学生向け 奨学金
外国人留学生向け 宿舎
外国人留学生向け 査証と在留資格
外国人留学生の査証・資格外活動
事務部からのお知らせ
農学研究科教職員公募について
教員公募一覧
研究助成等について一覧
共同利用公募について一覧
事務部ホームページ(学内専用)
北部構内共通事務部(学内専用)
情報技術室(学内専用)
日本アイラック危機管理支援システムへの加入について(学内専用)
教職員向け情報
教職員の諸手続き
教職員向け福利制度
教職員向け情報
ハラスメント相談窓口
アクセス
農学研究科教職員公募について
教員
平成28年4月18日
食品生物科学専攻 助教
※応募締切:平成28年7月15日(金)当日消印有効
【公募終了】
平成28年7月8日
応用生物科学専攻 特定研究員
※応募締切:平成28年8月15日(月)必着
【公募終了】
平成28年10月28日
農学専攻 准教授
※応募締切:平成28年12月12日(月)必着
【公募終了】
平成28年11月8日
生物資源経済学専攻 教授
※応募締切:平成29年1月12日(木)必着
【公募終了】
平成28年11月15日
応用生物科学専攻 助教
15 November 2016
Assistant Professor (Division of Applied Biosciences)
※応募締切:平成29年1月13日(金)必着
※Application deadline:13 January 2017
【公募終了】
平成28年11月30日
応用生物科学専攻 特定研究員
※応募締切:平成29年1月31日(火)
ただし適任者が決定次第、応募を締め切ります。
【公募終了】
平成29年4月28日
食品生物科学専攻 教授
※応募締切:平成29年7月7日(金)消印有効
【公募終了】
平成29年6月28日
附属農場 教授
※応募締切:平成29年8月31日(木)必着
【公募終了】
平成29年7月3日
森林科学専攻 教授
※応募締切:平成29年9月25日(月)午後5時 必着
【公募終了】
平成29年7月19日
食品生物科学専攻 特定研究員
※応募締切:平成29年9月11日(月)当日消印有効
【公募終了】
平成29年7月26日
応用生物科学専攻 教授
※応募締切:平成29年9月29日(金)必着
【公募終了】
平成29年8月3日
生物資源経済学専攻 教授
※応募締切:平成29年9月29日(金)必着
【公募終了】
平成29年8月25日
農学専攻 教授
※応募締切:平成29年10月31日(火)必着
【公募終了】
平成29年10月10日
農学専攻 助教
※応募締切:平成29年11月13日(月)必着
【公募終了】
平成29年12月19日
附属農場 准教授
※応募締切:平成30年2月9日(金)必着
【公募終了】
平成30年1月25日
生物資源経済学専攻 准教授または講師
※応募締切:平成30年3月22日(木)必着
【公募終了】
平成30年2月26日
森林科学専攻 准教授または講師
※応募締切:平成30年3月30日(金)必着
【公募終了】
平成30年3月27日
農学専攻 准教授
※応募締切:平成30年5月14日(月)必着
【公募終了】
平成30年6月11日
食品生物科学専攻 助教
※応募締切:平成30年7月13日(金)当日消印有効
【公募終了】
平成30年5月15日
生物資源経済学専攻 准教授または講師
※応募締切:平成30年7月20日(金)必着
【公募終了】
平成30年5月22日
食品生物科学専攻 准教授
※応募締切:平成30年7月24日(火)当日消印有効
【公募終了】
平成30年5月22日
食品生物科学専攻(栄養化学分野) 教授
※応募締切:平成30年7月31日(火)当日消印有効
【公募終了】
平成30年6月21日
応用生命科学専攻(細胞生化学分野) 教授
※応募締切:平成30年9月3日(月)午後5時必着
平成30年6月25日
森林科学専攻(複合材料化学分野) 教授
※応募締切:平成30年8月20日(月)午後5時必着
【公募終了】
平成30年6月29日
応用生物科学専攻(海洋分子微生物学分野) 教授
※応募締切:平成30年8月24日(金)午後5時必着
【公募終了】
平成30年7月20日
森林科学専攻(熱帯林環境学分野) 准教授
※応募締切:平成30年8月24日(金)午後5時必着
【公募終了】
平成30年7月25日
応用生物科学専攻(生殖生物学分野) 准教授
※応募締切:平成30年9月28日(金)必着
【公募終了】
平成30年7月25日
応用生物科学専攻(生体機構学分野) 教授
※応募締切:平成30年9月28日(金)必着
【公募終了】
平成30年8月30日
地域環境科学専攻(生態情報開発学分野) 教授
※応募締切:平成30年11月12日(月)必着
【公募終了】
平成30年9月27日
農学専攻(蔬菜花卉園芸学分野) 准教授
※応募締切:平成30年11月9日(金)必着
【公募終了】
平成30年10月16日
応用生物科学専攻(動物遺伝育種学分野) 教授
※応募締切:平成30年12月14日(金)必着
【公募終了】
平成30年12月17日
地域環境科学専攻(土壌学分野) 准教授
※応募締切:平成31年2月1日(金)必着
【公募終了】
平成30年12月20日
森林科学専攻(生物材料化学分野) 准教授
※応募締切:平成31年1月25日(金)午後5時必着
【公募終了】
平成30年12月20日
食品生物科学専攻(生物機能変換学分野) 准教授
※応募締切:平成31年1月31日(木)当日消印有効
【公募終了】
平成31年1月9日
応用生物科学専攻 特定准教授
January 09,2019
Program-Specific Associate Professor,Division of Applied Biosciences
※応募締切:平成31年3月29日(金)必着
※Deadline of Application:March 29,2019
※PDFファイルを変更しました。(平成31年1月30日)
※Update (January 30, 2019)
【公募終了】
平成31年1月25日
地域環境科学専攻(水環境工学分野) 教授
※応募締切:平成31年3月1日(金)午後5時必着
【公募終了】
平成31年4月1日
食品生物科学専攻(栄養化学分野) 助教
※応募締切:平成31年5月7日(火)当日午後5時必着
【公募終了】
令和元年5月7日
応用生物科学専攻 特定准教授
May 07,2019
Program-Specific Associate Professor,Division of Applied Biosciences
※応募締切:令和元年5月31日(金)必着
※Deadline of Application:May 31,2019
【公募終了】
令和元年5月15日
糸状菌・環境インターフェイス工学講座(寄附講座) 特定准教授または特定助教
※応募締切:令和元年7月29日(月)必着
【公募終了】
令和元年6月17日
地域環境科学専攻(水資源利用工学分野) 准教授
※応募締切:令和元年7月31日(水)必着
【公募終了】
令和元年6月19日
生物資源経済学専攻(国際農村発展論分野) テニュアトラック助教
※応募締切:令和元年7月19日(金)必着
【公募終了】
令和元年6月19日
森林科学専攻(生物材料設計学分野) 教授
※応募締切:令和元年8月19日(月)午後5時必着
【公募終了】
令和元年6月19日
応用生命科学専攻(エネルギー変換細胞学分野) 教授
※応募締切:令和元年9月2日(月)午後5時必着
【公募終了】
令和元年6月25日
応用生物科学専攻(生殖生物学分野) 助教
※着任時期、応募期限について変更しました。(令和元年8月16日)
※応募締切:令和元年9月30日(月)必着
【公募終了】
令和元年6月25日
応用生物科学専攻(海洋分子微生物学分野) 准教授
※応募締切:令和元年8月30日(金)必着
【公募終了】
令和元年7月19日
応用生命科学専攻(生体機能化学分野) 教授
※応募締切:令和元年9月30日(月)午後5時必着
【公募終了】
令和元年7月19日
地域環境科学専攻(熱帯農業生態学分野) 教授
※応募締切:令和元年10月18日(金)必着
【公募終了】
令和元年7月26日
生物資源経済学専攻(経営情報会計学分野) 教授
※応募締切:令和元年10月31日(木)必着
【公募終了】
令和元年8月1日
農学専攻(育種学分野) 教授
※応募締切:令和元年10月7日(月)必着
【公募終了】
令和元年8月1日
応用生物科学専攻(海洋生物環境学分野) 教授
※件名、所属、職務内容について変更しました。(令和元年8月20日)
※応募締切:令和元年9月13日(金)必着
【公募終了】
令和元年9月18日
地域環境科学専攻(水環境工学分野) 准教授
※応募締切:令和元年11月1日(金)必着
【公募終了】
令和元年10月7日
食品生物科学専攻(食品生理機能学分野) 特定助教
※応募締切:令和元年11月8日(金)必着
【公募終了】
令和元年11月8日
比較農業論講座 准教授
※所属について変更しました。(令和元年11月11日)
※応募締切:令和2年1月6日(月)必着
【公募終了】
令和2年1月15日
森林科学専攻(樹木細胞学分野) 教授
※応募締切:令和2年3月9日(月)午後5時必着
【公募終了】
令和2年3月13日
森林科学専攻(複合材料化学分野) 特定助教または特定研究員
※応募締切:令和2年5月29日(金)必着。ただし適任者が決定次第、応募を締め切ります。
【公募終了】
令和2年8月1日
【公募期間延長】農学専攻(雑草学分野) 教授
※応募締切:令和2年12月18日(金)必着
※応募締め切りを延長しました。(令和2年11月10日)
令和2年8月1日
農学専攻(品質評価学分野) 教授
※応募締切:令和2年10月5日(月)必着
【公募終了】
職員
平成27年4月9日
地域環境科学専攻 事務補佐員
※応募締切:適任者が決定次第、応募を締め切ります。
【公募終了】
平成27年5月7日
食品生物科学専攻 技術補佐員
※応募締切:適任者が決定次第、応募を締め切ります。
【公募終了】
平成27年6月8日
食品生物科学専攻 技術補佐員
※応募締切:適任者が決定次第、応募を締め切ります。
【公募終了】
平成27年6月10日
生物資源経済学専攻 特定研究員
※応募締切:平成27年7月2日(木)17時必着
【公募終了】
平成27年6月15日
森林科学専攻 技術補佐員
※応募締切:適任者が決定次第、応募を締め切ります。
【公募終了】
平成27年6月25日
附属農場 技術補佐員
※応募締切:平成27年7月31日(金)必着(適任者が決定次第、応募締切)
【公募終了】
平成27年7月14日
生物資源経済学専攻(生態学) 特定研究員
※応募締切:平成27年8月7日(金)17時必着(適任者が決定次第、応募締切)
【公募終了】
平成27年7月14日
生物資源経済学専攻(経済) 特定研究員
※応募締切:平成27年8月7日(金)17時必着(適任者が決定次第、応募締切)
【公募終了】
平成27年10月13日
附属農場 技術補佐員
※応募締切:適任者が決定次第、応募を締め切ります。
【公募終了】
平成27年11月18日
地域環境科学専攻(施設機能工学分野) 事務補佐員
※応募締切:適任者が決定次第、応募を締め切ります
【公募終了】
平成27年11月19日
地域環境科学専攻(生物センシング工学分野)事務補佐員
※応募締切:適任者が決定次第、応募を締め切ります。
【公募終了】
平成28年1月12日
応用生命科学専攻・食品生物科学専攻 事務補佐員
※応募締切:適任者が決定次第、応募を締め切ります。
【公募終了】
平成28年1月12日
応用生命科学専攻・食品生物科学専攻 労務補佐員
※応募締切:適任者が決定次第、応募を締め切ります。
【公募終了】
平成28年1月22日
応用生命科学専攻 事務補佐員
※応募締切:適任者が決定次第、応募を締め切ります。
【公募終了】
平成28年1月22日
生物資源経済学専攻 事務補佐員
※応募締切:適任者が決定次第、応募を締め切ります。
【公募終了】
平成28年3月2日
応用生物科学専攻 事務補佐員
※応募締切:適任者が決定次第、応募を締め切ります。
【公募終了】
平成28年5月12日
附属農場 労務補佐員
※応募締切:適任者が決定次第、応募を締め切ります。
【公募終了】
平成28年5月27日
附属農場 技術補佐員①
※応募締切:平成28年6月30日(適任者が決定次第、応募を締め切ります。)
【公募終了】
平成28年5月27日
附属農場 技術補佐員②
※応募締切:適任者が決定次第、応募を締め切ります。
【公募終了】
平成28年6月23日
農学専攻 事務補佐員
※応募締切:適任者が決定次第、応募を締め切ります。
【公募終了】
平成28年6月24日
附属牧場 技能補佐員
※応募締切:適任者が決定次第、応募を締め切ります。
【公募終了】
平成28年11月2日
応用生物科学専攻 事務補佐員
※応募締切:適任者が決定次第、応募を締め切ります。
【公募終了】
平成28年11月22日
応用生物科学専攻 技術補佐員
※応募締切:適任者が決定次第、応募を締め切ります。
【公募終了】
平成29年1月30日
食品生物科学専攻 事務補佐員
※応募締切:適任者が決定次第、応募を締め切ります。
【公募終了】
平成29年2月13日
地域環境科学専攻 事務補佐員
※応募締切:適任者が決定次第、応募を締め切ります。
【公募終了】
平成29年4月14日
附属農場 技術補佐員
※応募締切:適任者が決定次第、応募を締め切ります。
【公募終了】
平成29年4月17日
応用生物科学専攻 事務補佐員
※応募締切:適任者が決定次第、応募を締め切ります。
【公募終了】
平成29年4月26日
応用生物科学専攻 技術補佐員
※応募締切:適任者が決定次第、応募を締め切ります。
【公募終了】
平成29年5月16日
食品生物科学専攻 事務補佐員
※応募締切:適任者が決定次第、応募を締め切ります。
【公募終了】
平成29年5月26日
地域環境科学専攻 事務補佐員
※応募締切:適任者が決定次第、応募を締め切ります。
【公募終了】
平成29年5月29日
附属農場 技術補佐員
※応募締切:平成29年6月30日(金)※適任者が決定次第、応募を締め切ります。
【公募終了】
平成29年9月6日
応用生命科学専攻 技術補佐員または教務補佐員
※応募締切:平成29年9月29日(金)※適任者が決定次第、応募を締め切ります。
【公募終了】
平成29年11月16日
附属牧場 特定職員
※応募締切:平成29年12月18日(月)必着
【公募終了】
平成29年11月28日
応用生物科学専攻(植物遺伝学分野) 事務補佐員
※応募締切:適任者が決定次第、応募を締め切ります。
【公募終了】
平成29年12月20日
応用生物科学専攻(動物栄養科学分野) 事務補佐員
※応募締切:適任者が決定次第、応募を締め切ります。
【公募終了】
平成29年12月25日
応用生物科学専攻(植物遺伝学分野)事務補佐員
※応募締切:適任者が決定次第、応募を締め切ります。
【公募終了】
平成29年12月27日
応用生物科学専攻(植物遺伝学分野)教務補佐員
※応募締切:適任者が決定次第、応募を締め切ります。
【公募終了】
平成30年1月17日
応用生命科学専攻 教務補佐員
※応募締切:平成30年2月19日(月)必着
【公募終了】
平成30年1月17日
「農林中央金庫」次世代を担う農企業戦略論講座
※応募締切:適任者が決定次第、応募を締め切ります。
【公募終了】
平成30年5月17日
農学専攻 技術補佐員または教務補佐員
※応募締切:適任者が決定次第、応募を締め切ります。
【公募終了】
平成30年6月6日
森林科学専攻 技術補佐員
※応募締切:適任者が決定次第、応募を締め切ります。
【公募終了】
平成30年6月7日
地域環境科学専攻(森林生態学分野) 事務補佐員
※応募締切:適任者が決定次第、応募を締め切ります
【公募終了】
平成30年6月21日
地域環境科学専攻(水環境工学分野) 事務補佐員
※応募締切:適任者が決定次第、応募を締め切ります。
【公募終了】
平成30年7月25日
附属牧場 労務補佐員
※応募締切:適任者が決定次第、応募を締め切ります。
【公募終了】
平成30年7月25日
附属牧場 事務補佐員
※応募締切:適任者が決定次第、応募を締め切ります。
【公募終了】
平成30年7月26日
附属牧場 特定職員
※応募締切:平成30年8月27日(月)必着
【公募終了】
平成30年8月23日
農学農学(宇治地区)技術補佐員
※応募締切:平成30年9月10日(月)必着
【
公募終了】
平成30年10月30日
応用生物科学専攻(海洋分子微生物学分野)事務補佐員
※応募締切:適任者が決定次第、応募を締め切ります。
【公募終了】
平成30年12月28日
食品生物科学専攻(宇治地区)技術補佐員
※応募締切:適任者が決定次第、応募を締め切ります。
【公募終了】
平成31年1月11日
地域環境科学専攻(森林生態学分野) 事務補佐員
※応募締切:適任者が決定次第、応募を締め切ります。
【公募終了】
平成31年1月18日
地域環境科学専攻(農村計画学分野) 事務補佐員
※応募締切:適任者が決定次第、応募を締め切ります。
【公募終了】
平成31年2月19日
応用生命科学専攻(植物栄養学分野) 技術補佐員
※応募締切:適任者が決定次第、応募を締め切ります。
【公募終了】
令和元年5月20日
食品生物科学専攻 技術職員
※応募締切:令和元年6月21日(金)17時必着
※PDFファイルを変更しました。(令和元年5月21日)
【公募終了】
令和元年6月7日
附属農場 技術補佐員
※応募締切:令和元年6月28日(金)
※ただし適任者が決定次第、応募を締め切ります。
【公募終了】
令和元年6月12日
食品生物科学専攻(宇治地区) 技術補佐員
※応募締切:適任者が決定次第、応募を締め切ります。
【公募終了】
令和元年7月10日
食品生物科学専攻(酵素化学分野) 技術補佐員
※応募締切:令和元年8月30日(金)
※ただし適任者が決定次第、応募を締め切ります。
【公募終了】
令和元年12月05日
農学専攻(雑草学分野) 技術補佐員
※応募締切:適任者が決定次第、応募を締め切ります。
【公募終了】
令和元年12月12日
附属牧場 特定職員
※応募締切:適任者が決定次第、応募を締め切ります。
【公募終了】
令和元年12月13日
農学専攻(品質設計開発学分野) 技術補佐員
※応募締切:適任者が決定次第、応募を締め切ります。
【公募終了】
令和元年12月23日
応用生物科学専攻(海洋分子微生物学分野) 事務補佐員
※応募締切:適任者が決定次第、応募を締め切ります。
【公募終了】
令和2年1月20日
農学専攻 技術職員(職員の育児休業に伴う任期付職員)
※応募締切:適任者が決定次第、応募を締め切ります。
【公募終了】
令和2年2月18日
応用生命科学専攻(細胞生化学分野) 事務補佐員
※応募締切:適任者が決定次第、応募を締め切ります。
【公募終了】
令和2年2月18日
産業微生物学講座(寄附講座)事務補佐員
※応募締切:適任者が決定次第、応募を締め切ります。
【公募終了】
令和2年5月18日
農学専攻(育種学分野)事務補佐員
※応募締切:適任者が決定次第、応募を締め切ります。
令和2年5月18日
応用生物科学専攻(栽培植物起原学分野)事務補佐員
※応募締切:適任者が決定次第、応募を締め切ります。
【公募終了】
令和2年5月18日
応用生物科学専攻(栽培植物起原学分野)技術補佐員
※応募締切:適任者が決定次第、応募を締め切ります。
令和2年6月26日
応用生命科学専攻(生体高分子化学)技術補佐員/教務補佐員
※応募締切:令和2年7月7日(火)
※ただし適任者が決定次第、応募を締め切ります。
令和2年7月28日
食品生物科学専攻(生物機能変換学分野)技術補佐員
※ただし適任者が決定次第、応募を締め切ります。
令和2年8月6日
地域環境科学専攻(施設機能工学分野)事務補佐員
※ただし適任者が決定次第、応募を締め切ります。
令和2年8月7日
食品生物科学専攻(酵素化学分野)技術補佐員または教務補佐員
※応募締切:令和2年8月31日(月)
事務手続
各種手続・申請
手続
博士学位申請手続き
各種届(願)出
学部学生・大学院生海外渡航届
外国の大学で修得した科目の単位認定申請書
大学院生の長期履修学生制度
証明書
在学生の証明書
卒業生の証明書発行
学費・奨学金
授業料・免除・奨学金
その他情報
外国人留学生向け情報
外国人留学生向け 奨学金
外国人留学生向け 宿舎
外国人留学生向け 査証と在留資格
外国人留学生の査証・資格外活動
事務部からのお知らせ
農学研究科教職員公募について
教職員公募一覧
研究助成等について一覧
共同利用公募について一覧
事務部ホームページ(学内専用)
北部構内共通事務部(学内専用)
情報技術室(学内専用)
日本アイラック危機管理支援システムの加入について(学内専用)
教職員向け情報
教職員の諸手続き
教職員向け福利制度
教職員向け情報
ハラスメント相談窓口